ABOUT
富山県東部に位置する滑川市。
富山湾に面し、のどかな田園風景が広がるまちです。
かつては宿場町として栄えた海沿いのエリアには、
伝統的な建造物や文化財が数多く残されています。
市街地の背後には雄大な立山連峰がそびえたち、
晴れた日には壮大な山々が間近に感じられます。
人口約3万2千人の小さなこのまちには、
さまざまな人が暮らしています。
代々この地に暮らす人、
事業を始めようと夢を抱き越してきた人、
古き良き町の魅力に気づき新たな活動を始める人…。
一見穏やかに時が流れるこのまちで、
かけがえのない各々の日常が、
慌ただしく賑やかに紡がれています。
WEBメディア「ナメリカワビト」は、
滑川に生きる人の暮らしぶりや生き様を丁寧に取材し、
独自の目線を通して伝えます。
このメディアを通して、滑川に生きる人々の魅力に触れ、
このまちを少しだけ身近に感じてもらえたらと願っています。
ナメリカワビト編集部
滑川 なめりかわ

ほたるいか観光と
家庭配置薬で知られる
神秘な光と潮騒の街。
かつては北陸街道の
宿場町として栄えました。